commodities | ブランド紹介

commodities | ブランド紹介

commodities(コモディティーズ)

日常に馴染む、役立つアイテム。
「日常品・役に立つもの」気負わず自然と手が伸びるものを提案するcommodities。

気負わず使える心地よさと機能性を兼ね備えた商品がシンプルで豊かな暮らしをサポートします。

また、「NO WASTE – ゴミをなくそう」「VITALIZE JAPAN – 日本のものづくりを盛り上げよう」という理念のもと、環境への配慮と日本の職人技術を活かした製品づくりに取り組んでいます。

WACS(wast / cut crush / spinning)プロジェクト

commoditiesの代表的なアイテムの一つが、奈良県の靴下産地で生産されたアップサイクルソックスです。

  • WACSプロジェクトの糸を使用し、靴下の生産工程で発生する繊維廃棄物を再び反毛・再生。新たな魅力を持つ繊維素材として蘇らせています。
  • 総パイル仕上げ&リブ編みの履き口で、ふんわりとした履き心地と絶妙なフィット感を実現。快適さを追求したデザインです。
  • ナチュラルな生成りカラーで、どんなスタイリングにも馴染みやすい風合い。
  • 2足組セットで、日常使いしやすい仕様。

commoditiesは単なる消費財ではなく、

「使い続けたくなるもの」「環境に優しいもの」「日本の技術を活かしたもの」

を提案するブランドです。

ブログに戻る